2025/01/23 09:57
マスク氏、巨額AIインフラ投資計画「スターゲート」の実現性を疑問視 
テスラ(@TSLA/U)などを率いるイーロン・マスク氏は21日の深夜、オープンAIやソフトバンクなど3社が主導する人工知能(AI)インフラへの巨額投資計画「スターゲート」について、実現性を疑問視する発言を行った。CNBCなど複数の米現地メディアが22日付で伝えたもの。マスク氏は自身が持つソーシャルメディア「X」への投稿で「彼らは実際にはお金を持っていない」「ソフトバンクは100億ドルをはるかに下回る金額を確保している。これは確かな情報筋から得た情報だ」と主張している。
一方、オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)はこのマスク氏の発言に対し「間違っている」と反論。すでに建設が始まっているテキサス州の最初のプロジェクト現場を視察するよう誘った上で、「国家にとって素晴らしいことが必ずしもあなたの会社にとって最適なことではないことを承知しているが、新たな役割ではUSを最優先にしてほしいと思う」とコメントした。
この論争は、マスク氏とアルトマン氏の間の「対立関係」を浮き彫りにした格好だ。マスク氏は2015年、アルトマン氏と共にオープンAIを非営利組織として立ち上げたが、18年ごろに離脱。オープンAIが19年以降にマイクロソフト(@MSFT/U)から段階的に出資を受けたことを受け、「非営利組織としての設立目的を放棄した」と非難している(24年12月にはオープンAIを提訴)。23年には、自身が主導するAI企業「xAI」を立ち上げた。
なお、トランプ大統領は21日、オープンAIなど3社が主導する合弁事業「スターゲート」を通じ、AIインフラに巨額の投資を行うと発表。初期投資額が1000億ドルに上り、今後4年間でその5倍(5000億ドル)に達する可能性があると説明していた。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
一方、オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)はこのマスク氏の発言に対し「間違っている」と反論。すでに建設が始まっているテキサス州の最初のプロジェクト現場を視察するよう誘った上で、「国家にとって素晴らしいことが必ずしもあなたの会社にとって最適なことではないことを承知しているが、新たな役割ではUSを最優先にしてほしいと思う」とコメントした。
この論争は、マスク氏とアルトマン氏の間の「対立関係」を浮き彫りにした格好だ。マスク氏は2015年、アルトマン氏と共にオープンAIを非営利組織として立ち上げたが、18年ごろに離脱。オープンAIが19年以降にマイクロソフト(@MSFT/U)から段階的に出資を受けたことを受け、「非営利組織としての設立目的を放棄した」と非難している(24年12月にはオープンAIを提訴)。23年には、自身が主導するAI企業「xAI」を立ち上げた。
なお、トランプ大統領は21日、オープンAIなど3社が主導する合弁事業「スターゲート」を通じ、AIインフラに巨額の投資を行うと発表。初期投資額が1000億ドルに上り、今後4年間でその5倍(5000億ドル)に達する可能性があると説明していた。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。