詳細
検索 (期間指定)
期間

2025/03/26 09:03

米国株大引け概況(詳報): 小幅に3日続伸、大型ハイテク株などが堅調 無料記事

 25日のNY株式市場は、大型ハイテク株を中心に強含む展開。主要指標のダウ平均が前日比4.18ドル(0.01%)高の4万2587.50ドル、ハイテク株を中心に構成されるナスダック総合指数が83.27ポイント(0.46%)高の1万8271.86ポイントとそろって小幅に3日続伸して取引を終えた。機関投資家がベンチマークとするS&P500指数も、9.08ポイント(0.16%)高の5776.65ポイントと同じく3日続伸で引けている。
 引き続き、関税政策を巡る過度な懸念が薄らぐ流れが継続中。4月2日に実施予定の「相互関税」について「トランプ大統領が2段階の実施を検討しているもよう」と報じられたが、あまり悪材料視されなかった。また、この日発表された3月消費者信頼感指数が92.9(市場予想:約94)と下振れたこともそれほど材料視されていない。米国債はやや買われ、長期金利を代表する10年債利回りは4.31%(↓0.02ポイント)にやや下落。市場心理を示すVIX指数(恐怖指数)は17.15(↓0.33ポイント)と小幅に低下した。
 セクター別では、S&P500全11業種のうち7業種が上昇。前日同様に大型ハイテク株を含むコミュニケーション、一般消費財が買われたほか、金融、エネルギーなどのセクターが強含んだ。ネット検索大手のアルファベット(@GOOGL/U)が1.68%高、ネット動画配信大手のネットフリックス(@NFLX/U)が2.60%高、電気自動車大手のテスラ(@TSLA/U)が3.50%高、IT機器大手のアップル(@AAPL/U)が1.37%高と買われている。また、金融大手のJPモルガン・チェース(@JPM/U)や石油大手のエクソン・モービル(@XOM/U)もそれぞれ1.24%、0.68%ずつ上昇した。
 一方、ディフェンシブな公益やヘルスケア、生活必需品など4業種は下落。再生可能エネルギー大手のネクステラ・エナジー(@NEE/U)が2.11%安、医薬品大手のメルク(@MRK/U)が4.81%安、アッヴィ(@ABBV/U)が3.74%安、小売大手のウォルマート(@WMT/U)が3.12%安と値を下げた。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース