2025/11/13 08:35 NEW!!
米国株大引け概況(詳報): まちまち、ダウ平均は4日続伸で最高値 
12日のNY株式市場は、まちまちの展開。主要指標のダウ平均が前日比326.86ドル(0.68%)高の4万8254.82ドルと4日続伸する一方(過去最高値を更新)、ハイテク株を中心に構成されるナスダック総合指数が61.84ポイント(0.26%)安の2万3406.46ポイントと続落して取引を終えた。機関投資家がベンチマークとするS&P500指数は、4.31ポイント(0.06%)高の6850.92ポイントと小幅ながら4日続伸で引けている。
一部のAI関連銘柄に利益確定売りが入る一方、その他銘柄に資金が移動する流れが続く状態。米連邦政府が今週末にも再開する見通しとなるなか、非ハイテク株を中心に底堅い動きとなっている。休場明けの米国債は買われ、長期金利を代表する10年債利回りは4.07%(↓0.05ポイント)に低下した。
セクター別では、S&P500全11業種のうち6業種が上昇。ヘルスケア、金融、素材などのセクターが堅調だった。医薬品大手のイーライ・リリー(@LLY/U)が2.95%高、アッヴィ(@ABBV/U)が3.58%高、金融大手のゴールドマン・サックス(@GS/U)が3.54%高、鉄鋼大手のニューコア(@NUE/U)が3.01%高、産金大手のニューモント(@NEM/U)が3.47%高、航空大手のデルタ・エア・ラインズ(@DAL/U)が4.75%高と値を上げている。
一方、エネルギーのほか、大型ハイテク株を含むコミュニケーション、一般消費財など5業種は下落。大型ハイテク株のなかでは、IT大手のマイクロソフト(@MSFT/U)とGPU大手のエヌビディア(@NVDA/U)が底堅かったが(それぞれ0.48%、0.33%ずつ上昇)、SNS大手のメタ・プラットフォームズ(@META/U)が2.88%安、ネット検索大手のアルファベット(@GOOGL/U)が1.58%安、電気自動車大手のテスラ(@TSLA/U)が2.05%安、EC大手のアマゾン・ドット・コム(@AMZN/U)が1.97%安、業務用ソフト・クラウド大手のオラクル(@ORCL/U)が3.88%安と値を下げている。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
一部のAI関連銘柄に利益確定売りが入る一方、その他銘柄に資金が移動する流れが続く状態。米連邦政府が今週末にも再開する見通しとなるなか、非ハイテク株を中心に底堅い動きとなっている。休場明けの米国債は買われ、長期金利を代表する10年債利回りは4.07%(↓0.05ポイント)に低下した。
セクター別では、S&P500全11業種のうち6業種が上昇。ヘルスケア、金融、素材などのセクターが堅調だった。医薬品大手のイーライ・リリー(@LLY/U)が2.95%高、アッヴィ(@ABBV/U)が3.58%高、金融大手のゴールドマン・サックス(@GS/U)が3.54%高、鉄鋼大手のニューコア(@NUE/U)が3.01%高、産金大手のニューモント(@NEM/U)が3.47%高、航空大手のデルタ・エア・ラインズ(@DAL/U)が4.75%高と値を上げている。
一方、エネルギーのほか、大型ハイテク株を含むコミュニケーション、一般消費財など5業種は下落。大型ハイテク株のなかでは、IT大手のマイクロソフト(@MSFT/U)とGPU大手のエヌビディア(@NVDA/U)が底堅かったが(それぞれ0.48%、0.33%ずつ上昇)、SNS大手のメタ・プラットフォームズ(@META/U)が2.88%安、ネット検索大手のアルファベット(@GOOGL/U)が1.58%安、電気自動車大手のテスラ(@TSLA/U)が2.05%安、EC大手のアマゾン・ドット・コム(@AMZN/U)が1.97%安、業務用ソフト・クラウド大手のオラクル(@ORCL/U)が3.88%安と値を下げている。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。


