2025/02/12 08:56
米国株大引け概況(詳報): まちまち、ナスダックは反落 
11日のNY株式市場は、前日終値を挟んでまちまちな展開。主要指標のダウ平均が前日比123.24ドル(0.28%)高の4万4593.65ドルと小幅続伸する一方、ハイテク株を中心に構成されるナスダック総合指数が70.41ポイント(0.36%)安の1万9643.86ポイントと反落して取引を終えた。機関投資家がベンチマークとするS&P500指数は、2.06ポイント(0.03%)高の6068.50ポイントとほぼ横ばいで引けている。
特段の新規材料に欠けるなか、方向感の無い流れ。パウエルFRB議長の上院議会証言では、1月FOMC後のコメントが繰り返され、政策スタンスの調整を急ぐ必要がないことが改めて示唆された。米国債が売られ、長期金利を代表する10年債利回りは4.54%(↑0.04ポイント)に上昇している。
セクター別では、S&P500全11業種のうち8業種が上昇。生活必需品、エネルギー、素材、公益などのセクターが強含んだ。飲料大手のコカ・コーラ(@KO/U)が4.72%高、スナック菓子大手のモンデリーズ・インターナショナル(@MDLZ/U)が3.28%高、石油大手のコノコフィリップス(@COP/U)が2.24%高、水処理・衛生サービス大手のエコラボ(@ECL/U)が6.22%高と値を上げている。また、中国向けiPhoneのAI機能を巡り「アリババとの提携を目指しているもよう」と報じられたIT機器大手アップル(@AAPL/U)が2.18%高と買われ、相場を下支えした。
一方、一般消費財やコミュニケーション、ヘルスケアの3業種は下落。電気自動車大手のテスラ(@TSLA/U)が6.34%安と急落したほか、ネット動画配信大手のネットフリックス(@NFLX/U)が1.90%安、バイオ医薬大手の バーテックス・ファーマシューティカルズ(@VRTX/U)が3.14%安、リジェネロン・ファーマシューティカルズ(@REGN/U)が3.61%安と売り込まれた。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
特段の新規材料に欠けるなか、方向感の無い流れ。パウエルFRB議長の上院議会証言では、1月FOMC後のコメントが繰り返され、政策スタンスの調整を急ぐ必要がないことが改めて示唆された。米国債が売られ、長期金利を代表する10年債利回りは4.54%(↑0.04ポイント)に上昇している。
セクター別では、S&P500全11業種のうち8業種が上昇。生活必需品、エネルギー、素材、公益などのセクターが強含んだ。飲料大手のコカ・コーラ(@KO/U)が4.72%高、スナック菓子大手のモンデリーズ・インターナショナル(@MDLZ/U)が3.28%高、石油大手のコノコフィリップス(@COP/U)が2.24%高、水処理・衛生サービス大手のエコラボ(@ECL/U)が6.22%高と値を上げている。また、中国向けiPhoneのAI機能を巡り「アリババとの提携を目指しているもよう」と報じられたIT機器大手アップル(@AAPL/U)が2.18%高と買われ、相場を下支えした。
一方、一般消費財やコミュニケーション、ヘルスケアの3業種は下落。電気自動車大手のテスラ(@TSLA/U)が6.34%安と急落したほか、ネット動画配信大手のネットフリックス(@NFLX/U)が1.90%安、バイオ医薬大手の バーテックス・ファーマシューティカルズ(@VRTX/U)が3.14%安、リジェネロン・ファーマシューティカルズ(@REGN/U)が3.61%安と売り込まれた。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。