詳細
検索 (期間指定)
期間

2025/08/18 10:26 NEW!!

米国株週間相場見通し:堅調な値動きか 無料記事

 今週のNY株式市場は、米利下げの観測が強まる中で底堅く推移しそうだ。米景気が減速基調を示していることもあり、ここに来て同観測が一段と強まる状態。21日に開催されるジャクソンホール会議(世界の中央銀行高官や政策担当者、エコノミストなどが集まる金融・経済シンポジウム)でも、パウエルFRB議長が以前よりハト派スタンスの発言を行うことが期待されている。
 また、米企業業績の好調も相場を下支えする要因。主要企業の4〜6月期決算で上振れが目立つ中、大手ブローカーが相次いで通期の業績見通しを引き上げる流れだ。
 ただ、金利動向に関しては引き続き経済指標に左右される状況が続きそう。8月のミシガン大学消費者マインド指数が大幅に下振れ、7月の小売売上高もやや下振れたが、6月分を上方修正するなど、足元で強弱入り混じるデータが出ている。また、7月のCPIがまちまちで関税効果が引き続き警戒されているため、物価の先行きにも不透明感がある。したがって9月のFOMCでは、利下げが確実視されるとは言え大幅引き下げはないとの見方が支配的だ。米10年債利回りが15日に4.3160%に上昇したことも(先週前半の4.2%台から大きく上昇)、それを裏付ける動きと見られる。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース