2025/03/28 09:09
米国株大引け概況(詳報): 続落、トランプ関税で自動車株が安い 
27日のNY株式市場は、やや軟調な展開。主要指標のダウ平均が前日比155.09ドル(0.37%)安の4万2299.70ドル、ハイテク株を中心に構成されるナスダック総合指数が94.99ポイント(0.53%)安の1万7804.03ポイントと続落して取引を終えた。機関投資家がベンチマークとするS&P500指数も、18.89ポイント(0.33%)安の5693.31ポイントと続落で引けている。
関税報道と経済データのまちまちなニュースを受け、前日終値を挟み売り買いが交錯したが、結局マイナス圏で終わった。トランプ大統領は26日引け後、全ての輸入車に25%の関税を課すと発表したほか、4月2日発表の「相互関税」については「非常に緩いものになる」と示唆している。長期金利を代表する10年債利回りは4.36%(↑0.01ポイント)、市場心理を示すVIX指数(恐怖指数)は18.69(↑0.36ポイント)とやや上昇した。
セクター別では、S&P500全11業種のうち8業種が下落。大型ハイテク株を含むコミュニケーション、情報技術のほか、景気動向に敏感なエネルギー、資本財などのセクターが弱含んだ(下落率はすべて1%未満)。大型ハイテク株では、IT機器大手のアップル(@AAPL/U)が1.05%高と値を上げたが、GPU大手のエヌビディア(@NVDA/U)が2.05%安、ネット検索大手のアルファベット(@GOOGL/U)が1.83%安、SNS大手のメタ・プラットフォームズ(@META/U)が1.38%安と軟調な銘柄が多い。また、関税政策を嫌気し、自動車大手のゼネラル・モーターズ(@GM/U)が7.36%安、フォード・モーター(@F/U)が3.88%安と急落した。
一方、ディフェンシブな生活必需品、ヘルスケアなど3業種は上昇。医薬品・医療機器大手のアボット・ラボラトリーズ(@ABT/U)が3.74%高、日用品大手のプロクター・アンド・ギャンブル(@PG/U)が1.28%高、飲料大手のコカ・コーラ(@KO/U)が1.03%高と値を上げた。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
関税報道と経済データのまちまちなニュースを受け、前日終値を挟み売り買いが交錯したが、結局マイナス圏で終わった。トランプ大統領は26日引け後、全ての輸入車に25%の関税を課すと発表したほか、4月2日発表の「相互関税」については「非常に緩いものになる」と示唆している。長期金利を代表する10年債利回りは4.36%(↑0.01ポイント)、市場心理を示すVIX指数(恐怖指数)は18.69(↑0.36ポイント)とやや上昇した。
セクター別では、S&P500全11業種のうち8業種が下落。大型ハイテク株を含むコミュニケーション、情報技術のほか、景気動向に敏感なエネルギー、資本財などのセクターが弱含んだ(下落率はすべて1%未満)。大型ハイテク株では、IT機器大手のアップル(@AAPL/U)が1.05%高と値を上げたが、GPU大手のエヌビディア(@NVDA/U)が2.05%安、ネット検索大手のアルファベット(@GOOGL/U)が1.83%安、SNS大手のメタ・プラットフォームズ(@META/U)が1.38%安と軟調な銘柄が多い。また、関税政策を嫌気し、自動車大手のゼネラル・モーターズ(@GM/U)が7.36%安、フォード・モーター(@F/U)が3.88%安と急落した。
一方、ディフェンシブな生活必需品、ヘルスケアなど3業種は上昇。医薬品・医療機器大手のアボット・ラボラトリーズ(@ABT/U)が3.74%高、日用品大手のプロクター・アンド・ギャンブル(@PG/U)が1.28%高、飲料大手のコカ・コーラ(@KO/U)が1.03%高と値を上げた。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。