2025/10/29 08:38 NEW!!
米国株大引け概況(詳報): 4日続伸で連日最高値、エヌビディア5%高 
28日のNY株式市場は、時価総額の大きいハイテク株に資金が集中する相場展開。主要指標のダウ平均が前日比161.78ドル(0.34%)高の4万7706.37ドル、ハイテク株を中心に構成されるナスダック総合指数が190.03ポイント(0.80%)高の2万3827.49ポイントとそろって4日続伸で取引を終えた。機関投資家がベンチマークとするS&P500指数も、15.73ポイント(0.23%)高の6890.89ポイントと4日続伸で終了。主要3指数は連日で最高値を更新している。なお、小型株を代表するラッセル2000指数は、13.79ポイント(0.55%)安の2506.65ポイントと下落した。
「GTC」カンファレンスでフィンランド通信機器ノキア(@NOK/U)との提携などを発表したGPU大手のエヌビディア(@NVDA/U)が4.98%高で過去最高値を更新し、相場を牽引する流れ(ノキアのADRは22.17%高)。他のAI関連銘柄も連れ高し、半導体大手のブロードコム(@AVGO/U)が3.02%高、IT機器大手のデル・テクノロジーズ(@DELL/U)が1.66%高と買われた。この日はまた、IT大手のマイクロソフト(@MSFT/U)が1.99%高と終値ベースの最高値を更新。オープンAIの公益法人化で合意し、継続的な提携計画を明らかにしたことが好感された。
セクター別では、S&P500全11業種のうち3業種のみが上昇。情報技術が1%余り買われたほか、一般消費財、素材といったセクターが堅調だった。前述したエヌビディアやマイクロソフトのほか、EC大手のアマゾン・ドット・コム(@AMZN/U)が1.00%高、電気自動車大手のテスラ(@TSLA/U)が1.80%高と値を上げている。
一方、REITや公益、エネルギーなど8業種は軒並み下落。ディフェンシブセクターや景気敏感セクターが売られ、再生可能エネルギー大手のネクステラ・エナジー(@NEE/U)が2.86%安、電力大手のヴィストラ(@VST/U)が4.37%安、産廃処理大手のウエイスト・マネジメント(@WM/U)が4.46%安、発電設備大手のGEベルノバ(@GEV/U)が2.29%安と値を下げた。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
「GTC」カンファレンスでフィンランド通信機器ノキア(@NOK/U)との提携などを発表したGPU大手のエヌビディア(@NVDA/U)が4.98%高で過去最高値を更新し、相場を牽引する流れ(ノキアのADRは22.17%高)。他のAI関連銘柄も連れ高し、半導体大手のブロードコム(@AVGO/U)が3.02%高、IT機器大手のデル・テクノロジーズ(@DELL/U)が1.66%高と買われた。この日はまた、IT大手のマイクロソフト(@MSFT/U)が1.99%高と終値ベースの最高値を更新。オープンAIの公益法人化で合意し、継続的な提携計画を明らかにしたことが好感された。
セクター別では、S&P500全11業種のうち3業種のみが上昇。情報技術が1%余り買われたほか、一般消費財、素材といったセクターが堅調だった。前述したエヌビディアやマイクロソフトのほか、EC大手のアマゾン・ドット・コム(@AMZN/U)が1.00%高、電気自動車大手のテスラ(@TSLA/U)が1.80%高と値を上げている。
一方、REITや公益、エネルギーなど8業種は軒並み下落。ディフェンシブセクターや景気敏感セクターが売られ、再生可能エネルギー大手のネクステラ・エナジー(@NEE/U)が2.86%安、電力大手のヴィストラ(@VST/U)が4.37%安、産廃処理大手のウエイスト・マネジメント(@WM/U)が4.46%安、発電設備大手のGEベルノバ(@GEV/U)が2.29%安と値を下げた。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。


