詳細
検索 (期間指定)
期間

2025/10/22 08:38 NEW!!

米国株大引け概況(詳報): まちまち、ダウは3日続伸で最高値 無料記事

 21日のNY株式市場は、まちまちの展開。主要指標のダウ平均が前日比218.16ドル(0.47%)高の4万6924.74ドルと3日続伸する一方(ダウ平均は最高値を更新)、ハイテク株を中心に構成されるナスダック総合指数が36.87ポイント(0.16%)安の2万2953.67ポイントと反落して取引を終えた。機関投資家がベンチマークとするS&P500指数は、0.22ポイント(0.00%)高の6735.35ポイントとほぼ横ばいで引けている。
 ビッグテック銘柄が総じて弱含む半面、投資家の関心が決算発表銘柄に移る流れ。好決算だった飲料大手のコカ・コーラ(@KO/U)が4.06%高、航空・防衛大手のRTX コーポレーション(@RTX/U)が7.67%高と急伸し、ダウ平均の最高値更新につながった(RTXも最高値を更新)。ただ、米中懸念はくすぶる状態。トランプ大統領はこの日、月末に予定されている米中首脳会談について「非常に成功する」と期待感を示す一方、「実現しないかもしれない」と述べるなど不透明感が残っていることを示唆した。
 セクター別では、S&P500全11業種のうち8業種が軒並み下落。ディフェンシブな公益や生活必需品のほか、コミュニケーション、素材など幅広いセクターが軟調だった。オープンAIのブラウザ発表を受けてIT大手のアルファベット(@GOOGL/U)が2.37%下落したほか、電気自動車大手のテスラ(@TSLA/U)が1.08%安、GPU大手のエヌビディア(@NVDA/U)が0.81%安、半導体大手のブロードコム(@AVGO/U)が1.88%安と値を下げている。
 一方、一般消費財や資本財など3業種は上昇。EC大手のアマゾン・ドット・コム(@AMZN/U)が2.56%高と値を上げたほか、決算発表後に自動車大手のゼネラル・モーターズ(@GM/U)が14.86%高と急伸し、同業のフォード・モーター(@F/U)が4.75%高と連れ高した。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース