2025/10/31 08:44 NEW!!
米国株大引け概況(詳報): 下落、メタやマイクロソフトなどが安い 
	
 30日のNY株式市場は、ビッグテック銘柄の一角が主導する形で売られる展開。主要指標のダウ平均が前日比109.88ドル(0.23%)安の4万7522.12ドルと続落し、ハイテク株を中心に構成されるナスダック総合指数が377.33ポイント(1.57%)安の2万3581.14ポイントと6営業日ぶりに反落して取引を終えた。機関投資家がベンチマークとするS&P500指数も、68.25ポイント(0.99%)安の6822.34ポイントと続落で引けている。
主要株価指数が最高値を更新する流れがストップした格好。前日引け後に最新決算を発表したSNS大手のメタ・プラットフォームズ(@META/U)が11.34%安、IT大手のマイクロソフト(@MSFT/U)が2.92%安と売られるなか、他のビッグテック銘柄にも利益確定売りが入った。特にメタに関しては、2025年の設備投資額の予想レンジ下限を引き上げた上、26年にさらに多額の支出をすると警告したことが嫌気されている。
セクター別では、S&P500全11業種のうち7業種が軒並み下落。大型ハイテク株を含む一般消費財(↓2%超)、コミュニケーション(↓2%超)、情報技術(↓1%超)の下げが目立った。好決算だったネット検索大手のアルファベット(@GOOGL/U)が2.52%高と買われる半面、前述したメタ、マイクロソフトのほか、電気自動車大手のテスラ(@TSLA/U)が4.64%安、EC大手のアマゾン・ドット・コム(@AMZN/U)が3.23%安、GPU大手のエヌビディア(@NVDA/U)が2.00%安、半導体大手のブロードコム(@AVGO/U)が2.46%安、業務用ソフト・クラウド大手のオラクル(@ORCL/U)が6.69%安と売られている。
非ハイテク株では、期待外れの決算・ガイダンスを発表したメキシカン・ファストフード大手のチポトレ・メキシカン・グリル(@CMG/U)が18.18%安、Eコマース大手のイーベイ(@EBAY/U)が15.88%安と急落した。
一方、REIT、金融、ヘルスケアの3業種は逆行高。好決算で医薬品大手のイーライ・リリー(@LLY/U)が3.81%高、被買収観測でバイオテクノロジー企業のモデルナ(@MRNA/U)が13.93%高と急伸している。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
	
主要株価指数が最高値を更新する流れがストップした格好。前日引け後に最新決算を発表したSNS大手のメタ・プラットフォームズ(@META/U)が11.34%安、IT大手のマイクロソフト(@MSFT/U)が2.92%安と売られるなか、他のビッグテック銘柄にも利益確定売りが入った。特にメタに関しては、2025年の設備投資額の予想レンジ下限を引き上げた上、26年にさらに多額の支出をすると警告したことが嫌気されている。
セクター別では、S&P500全11業種のうち7業種が軒並み下落。大型ハイテク株を含む一般消費財(↓2%超)、コミュニケーション(↓2%超)、情報技術(↓1%超)の下げが目立った。好決算だったネット検索大手のアルファベット(@GOOGL/U)が2.52%高と買われる半面、前述したメタ、マイクロソフトのほか、電気自動車大手のテスラ(@TSLA/U)が4.64%安、EC大手のアマゾン・ドット・コム(@AMZN/U)が3.23%安、GPU大手のエヌビディア(@NVDA/U)が2.00%安、半導体大手のブロードコム(@AVGO/U)が2.46%安、業務用ソフト・クラウド大手のオラクル(@ORCL/U)が6.69%安と売られている。
非ハイテク株では、期待外れの決算・ガイダンスを発表したメキシカン・ファストフード大手のチポトレ・メキシカン・グリル(@CMG/U)が18.18%安、Eコマース大手のイーベイ(@EBAY/U)が15.88%安と急落した。
一方、REIT、金融、ヘルスケアの3業種は逆行高。好決算で医薬品大手のイーライ・リリー(@LLY/U)が3.81%高、被買収観測でバイオテクノロジー企業のモデルナ(@MRNA/U)が13.93%高と急伸している。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。


